先日、クリスティーナジャパン主催の表彰パーティーが行われ、シーベルも各店から代表スタッフと一緒に参加させていただきました。
表彰パーティーでは、本国イスラエルのインストラクター直々の研修のほか、全国に2,000近くあるクリスティーナ取扱店の中から、取扱実績に応じた表彰式が行われました。
今年の表彰式では、
九州・沖縄エリア取扱実績 Shebelle《シーベル》福岡天神店 1位
全国総合取扱実績 Shebelle《シーベル》 1位
として表彰されました。
昨年同様W受賞、そして2年連続の1位。
サロン名を呼んでいただいた瞬間、感謝で胸がいっぱいになりました。
今回もこのような素敵な賞をいただけたことは、数あるサロンの中からShebelle《シーベル》を選び、ご来店いただいている皆様のおかげです。
この場をお借りして、改めて感謝を申し上げます。
本当にありがとうございます。
Shebelleは現在3店舗展開しておりますが、もともとは代官山店のシェアサロンの1室から始まりました。
オープンのタイミングは2020年2月1日という、コロナによる緊急事態宣言が発令される直前。
いま思い返すと、最悪のタイミングでした。
さらにその頃は、クリスティーナを扱っているサロンも数えるほどしかなく、そもそもクリスティーナを知っている方も一部の方のみ、といった状態。
そんな状況下でのスタートでしたが、当初お世話になっていた担当インストラクターの手厚いサポートのもと、ご来店いただいたお客様の肌質改善に本気で向き合っていく中で、ご来店頂くお客様が少しずつ増え、思いに賛同してくれる仲間が増え、東京2店舗・福岡1店舗の計3店舗、スタッフ数15名まで増えました。
私たちシーベルが一番大切にしていることは、お客様一人ひとりに寄り添い、その方に最も適した「完全カスタマイズ」の施術・自宅ケアを提供することです。
お肌の状態は人それぞれ異なり、どんな些細なお悩みでも、真摯に向き合うことが私たちの使命だと考えています。
そのため、常にお客様の声に耳を傾け、そしてその期待を超えることを目指してきました。
ここで改めて感じたことは、私たちが追求してきた「美」を提供するという仕事が、いかに大きな責任を伴うものかということでした。
エステティシャンとして、お客様のお肌状態を見極め、適切なアドバイスをし、施術を行うこと。
それは単なる技術だけではなく、信頼関係に基づく細やかな心配りと、お客様に寄り添う姿勢が不可欠だと改めて実感しています。
どの店舗にも、いまでは日々たくさんのお客様がご来店くださり、全スタッフが日々全力で肌質改善に向き合っています。
難しい肌質の方を担当した際は、裏で頭を抱えながらスタッフ同士で意見を出し合い、全員の知識を持ち寄りながらお悩み改善をサポートしています。
その毎日の小さな積み重ねが、毎年こうやって表彰されることが心から嬉しいですし、誇りに感じます。
スタッフ1人では決して叶えられなかった賞です。
この表彰をいただくことができた背景には、スタッフ全員の努力と協力があります。
私たちシーベルのスタッフは、常に学び続け、最新の知識や技術を取り入れることに力を入れてきました。
エステティシャン一人ひとりが専門知識を深めるとともに、チーム全体としても「お客様第一」の姿勢を大切にしてきました。
このようなチームワークが、全国一位という結果につながったのだと思います。
スタッフ一人ひとりの成長とともに、お客様へのサービスも向上していることに喜びを感じています。
ただ、そうは言っても、まだまだ肌質改善に至っていないお客様ももちろんいらっしゃいます。
今回のこの表彰をスタッフ全員の自信としながらも、わたしたちの目指すところは「目の前のお客様の肌悩みを肌質から最短で変えていく」こと。
すべてのお客様に肌質が変わった実感を持っていただけるよう、そして改善した後も「肌の絶対的なサポーター」として支えていけるよう、Shebelleはこれからも更に高みを目指していきます。
改めて、今回の表彰をいただけたことに深く感謝し、これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
そして私たちは、これからもお客様とともに成長し続け、最高のサービスを提供し続けることをお約束いたします。