韓国で話題の最強タッグ!ララピールとレモンボトル

韓国で話題の最強タッグ!ララピールとレモンボトル アイキャッチ フェイシャル
フェイシャルボディケア
Profile
この記事を書いた人
内藤

■統括マネージャー
【代官山店/新宿店/福岡天神店】

学生卒業後はフェイシャルエステティシャンとして毎月120名を超える指名のお客様の肌質改善をサポートさせていただいたほか、インストラクターとして技術・カウンセリングの指導も行ってきました。
シーベルを通して理想のお肌を叶えていくことはもちろん、通う前よりも自分のことを好きになれたり、自分にもっと自信をもてるようになったり、そんな女性をお客様・スタッフ含め1人でも多く増やしていくことがわたしの目標です!

内藤をフォローする

韓国で生まれ、肌にやさしいピーリングとして日本でも大人気のララピール。

最近韓国では、ララピールとあわせて「レモンボトル」という施術を行うのが主流なのをご存じですか?

ララピール単体でも効果はありますが、レモンボトルとあわせて施術を受けることでどのような効果があるのか気になりますよね。

この記事では、レモンボトルの効果にくわえ、ララピールと同時に施術を受けることでどのような嬉しいメリットがあるのかを解説します!

レモンボトルが気になる方、ララピールとレモンボトルの両方が気になる方も要チェックです!

また、ララピール単体施術のビフォーアフターも公開するので、ララピールを受けようか検討している方もぜひ参考にしてみてくださいね。

 

レモンボトルとは?

レモンボトルとは、「切らない痩身」として韓国で大人気の脂肪溶解施術のこと。

最近日本にも上陸し、少しずつ施術を受けられるサロンやクリニックが増えています。

本章では「レモンボトルってどんなもの?」と気になっている方に向け、レモンボトルの特徴や効果、レモンボトルの施術を行える体の部位について解説していきます。

レモンボトルの特徴

これまでの脂肪溶解施術と異なり、パイナップルの酵素など100%オーガニック成分の製剤を用いているため、ダウンタイムが少ないのが特徴のひとつです。

従来の脂肪溶解施術に比べると痛みも腫れも少なく、直後からメイクも可能なため、より気軽に施術を受けることができますよ。

仕事帰りや週末にも受けやすいので、忙しい方や大切なイベントを控えている方にもおすすめできる施術です。

1回の施術でもむくみなどがスッキリするのを実感でき、数回の施術でさらに脂肪が溶解・排出されるため、比較的短期間で効果を実感できるのも特徴といえます。

クリニックでの施術では医師が注射によって肌の下に直接製剤を届け、サロンでは注射ではなくマシンを用いて肌へ浸透させていきます。

より肌への負担を少なく効果を実感したい場合は、注射をしないサロンでの施術がおすすめですよ!

 

レモンボトルの効果

レモンボトルの効果は「脂肪の溶解と排出」です。

レモンボトルの主成分であるパイナップルの消化酵素ブロメラインにはタンパク質や脂肪を分解する効果があり、気になる部分の脂肪にアプローチしてくれます。

さらに主要成分のひとつであるレシチンにも脂肪細胞そのものを分解・減少させる効果があり、一度分解した脂肪細胞はもとに戻りません。

つまり、気になる部分の脂肪細胞そのものが減り、その効果が半永久的に持続するのです。

レモンボトルの効果がとくに発揮されるのは、あご下やフェイスライン、二の腕など、ダイエットでは落ちにくい部分。

前述したとおりダウンタイムもほぼなく、脂肪が気になる部分の部分痩せが叶うなんて、嬉しいことばかりなのです♪

 

レモンボトルの施術を行える部位

レモンボトルの施術は基本的に顔から体まで広い範囲で受けることができます。

とくにおすすめなのはあご下やフェイスライン、二の腕などの「脂肪が付きやすいのに落としにくい!」という部分への施術です。

ほかにも背中や太もも、ヒップなども施術可能なため、希望の部位をサロンやクリニックで相談してみてくださいね。

ただ、目のまわりや粘膜の近くなどには施術できない場合が多いため、注意が必要です。

また、1回でむくみがスッキリする効果を感じられる部位もあれば、数回の施術が必要になる部位もあります。

理想の姿をイメージしながらスタッフに相談し、プランを練っていくことが大切ですよ。

 

【ビフォアフ写真あり】単体でもおすすめ!ララピールの効果

レモンボトルと同じく韓国で大人気の施術であり、日本に上陸してからは日本でも施術を受ける人が多いララピール

レモンボトルと相性の良い施術といわれていますが、ララピールにはどのような効果があるのか気になりますよね。

そこで本章ではララピールの効果と特徴を解説します!

ララピール施術のビフォーアフター写真も記載しますので、ララピールが気になっている方は必見ですよ!

 

ララピールの特徴と効果

ララピールは韓国で大人気を博し、日本に上陸したピーリングメニュー。

第4世代のピーリング」とされ、肌へのダメージがかなり少ない、優しいピーリング施術です。

LHA(カプリロイルサリチル酸)」、「P-SOL」、「LIPIDS」の3つを主成分としていて、ターンオーバーの促進から角質除去、毛穴の引き締めなどさまざまな美肌効果を得られます。

肌へのダメージが少ないためダウンタイムもほとんどない点も、ほかのピーリングと異なるところ。

ララピールは、従来のピーリングのような「剥がす」施術ではなく、むしろ肌を「育てる」ピーリングであり、今まではピーリング施術を避けてきた敏感肌や乾燥肌の方からも支持されているの施術なのです。

「肌を美しくしたいけど刺激は避けたい!」という女性のニーズにしっかり応えてくれるところが人気の秘密といえますよ。

⭐️ララピールの施術メニューはこちら⭐️

ララピールの施術ビフォーアフター

気になるララピールのビフォーアフターを大公開!

こちらの方の施術回数は1回で、施術当日のビフォーアフターです。

ララピールの施術当日ビフォーアフター画像

一目見て、アフターでは肌のトーンがパッと明るくなっていることがわかりますね!

毛穴もキュッと引き締まり、つるんとした素肌になっています♪

このようにララピールは1回の施術でも効果を感じられるため、「すぐに美肌に近づきたい!」という方にとてもおすすめですよ。

 

ララピールとレモンボトルは相性が良い!

肌の代謝を高めて角質・毛穴のケアや肌荒れへのアプローチを行えるララピールと、脂肪細胞へアプローチして脂肪を溶解・排出するレモンボトルは、とても相性が良い施術同士なのをご存じですか?

その相性の良さは、韓国ではこの2つの施術を一緒に受けるのが主流になりつつあるほどなのです。

ララピールとレモンボトルを一緒に受けると、肌の引き締めや輪郭のもたつきなどにアプローチでき、顔全体の印象をグッと引き上げるようなトータルケアが叶えられるのが嬉しいポイント。

それぞれの施術の嬉しい効果が一気に実感でき、どちらもダウンタイムが少なめなので、イベントなどの前にも受けやすいのも人気の理由のひとつです。

これからララピールの施術を受けようと考えている方は、レモンボトルの施術も検討してみるのもおすすめですよ。

 

ララピールとレモンボトルの施術を同時に受けるメリット

ララピールとレモンボトルは相性の良い施術と解説しましたが、この2つの施術を同時に受けることで得られるメリットについて、詳しく解説していきます。

ララピールとレモンボトルの施術を同時に受けることで得られる大きなメリットとして、以下の3つが挙げられます。

  • 両方の効果をより早く実感できる
  • ダウンタイムが少ない
  • 部分痩せにつながる

ひとつずつ解説するので、ララピールとレモンボトルが気になっている方は要チェックですよ!

 

両方の効果をより早く実感できる

ララピールとレモンボトルの施術を同時に受けることで、両方の施術の効果をより早く実感できるというメリットがあります。

ララピールの大きな効果は肌の代謝を高め、気になる毛穴肌トラブルへアプローチすること。

同時にレモンボトルは脂肪を溶解して排出する施術です。

この2つをかけ合わせることでより効率的に脂肪の排出を実現し、同時に肌の引き締めも叶うため、一気にスッキリとしたフェイスラインとキュッと整った肌へ導いてくれるのです。

また、ララピールは肌の角層から真皮層まで、レモンボトルは皮下脂肪へアプローチしてくれるため、肌の表面から内部までトータルでケアできるのも嬉しいポイント。

肌をすこやかな状態にしたい、小顔も叶えたいという方にはまさにぴったりの組み合わせといえますよ。

 

ダウンタイムが少ない

ララピールとレモンボトルの施術を一緒に受けても、ダウンタイムがほとんど発生しないのも大きなメリットといえます。

ララピールもレモンボトルも肌への負担が少なく、比較的ダウンタイムの少ない施術。

ララピールはピーリング施術であるにもかかわらず敏感肌の方でも受けられますし、レモンボトルは100%天然成分なので、こちらも肌への負担がかなり少ないです。

そのため、大切なイベントの前や、ダウンタイムのために時間を取れない場合でも施術を受けることができるのは魅力ですよね。

気軽に受けることができ、かつ小顔と美肌を一気に叶えられるララピールとレモンボトルは、ぜひあわせて受けてほしい施術といえますよ。

 

部分痩せにつながる

ララピールとレモンボトルの施術を一緒に受けることで、ダイエットでは難しい部分痩せを叶えられる可能性が高くなります。

レモンボトルは施術を受けた部位の脂肪を溶解・排出する施術で、気になるあご下やフェイスライン、二の腕などにピンポイントで施術ができます。

また、ララピールは肌の代謝を高め、肌表面の毛穴やトラブルだけでなくむくみやたるみにも効果的。

これらの2つをあわせることで、普通のダイエットでは難しい部分痩せを実感しやすくなるのです。

とくに顔まわりは一気に変化が見えやすいためおすすめの部位です。

どちらも施術も1回で効果を感じられますが、複数回施術を受けることでより部分痩せ効果を感じられますよ!

 

ララピールとレモンボトルに関するQ&A

最後に、ララピールとレモンボトルに関するよくある質問をご紹介!

  • ララピールにダウンタイムや好転反応はある?
  • ララピールとほかの施術との間隔はあけた方が良い?
  • ララピール受けたあとの注意点は?
  • ララピールはニキビやニキビ跡に効果がある?
  • レモンボトルは生理中でも施術できる?
  • レモンボトルは何回くらい通えば効果が出る?

気になる疑問にお答えしているので、ララピールやレモンボトルが気になる方は最後まで読んでみてくださいね♪

 

ララピールにダウンタイムや好転反応はある?

ララピールには基本的にダウンタイムはなく、好転反応も出にくいです。

ララピールは従来のピーリング施術のような施術後の赤みやヒリつき、皮むけなどはほとんど起こらず、肌へのダメージは少ないです。

ただ、体調や肌の状態によっては赤みがでたり、一時的に好転反応のようなほてりやチクチク感が発生する可能性はゼロではありません。

基本的にララピールはダウンタイムや好転反応は起こりにくい施術ですが、心配な場合はスタッフに相談してみてくださいね。

 

ララピールとほかの施術との間隔はあけたほうが良い?

ララピールとレモンボトル以外のほかの施術は、2週間程度期間をあけていただくようお願いをしています。

ララピールは肌に優しい施術ですが、ほかの施術を近い間隔で行うことでオーバーケアとなり、かえって肌のバリア機能を低下させてしまったり、肌トラブルを引き起こしたりしてしまう場合があります。

そのため、ほかの施術から2週間以上の間隔をあけてララピーリングを受けてくださいね。

近い間隔で受けたい施術がある場合は、スタッフに相談しながらプランを立てましょう。

 

ララピール受けたあとの注意点は?

ララピールの施術を受けたあとは、いくつか注意点があります

まず、ララピールは肌への負担が少なくダウンタイムもないですが、半日ほどはメイクはしないで日焼け止めのみを塗布するようにしましょう。

施術当日のクレンジングは、ジェルまたはウォータークレンジングを使用するのが良いです。

また、施術後は毛穴が詰まりやすくなるため、スキンケアでは油分の少ない乳液や、水分系の成分が多いクリームを使用するのをおすすめしています。

ほかにも、激しい運動を控えたり、強い成分でのスキンケアを控えたりと、注意点はいくつかあります。

スタッフの指示にしたがって適切なケアすることが、効果実感への近道ですよ!

 

ララピールはニキビやニキビ跡に効果がある?

ララピールは肌のターンオーバーを促進してくれる施術でもあるため、ニキビやニキビ跡に効果はあります。

ただ、ララピールのみでニキビやニキビ跡を改善するには複数回の施術が必要に。

よりスピーディに解決したい場合は、クリスティーナの施術メニューである「BIOPHYTO」や「UNSTRESS」、「ROSEDEMER」などのメニューがおすすめです。

クリスティーナの施術について解説した記事も、ぜひあわせて参考にしてみてください♪

【クリスティーナ】アンストレスシリーズの効果や特徴、商品をご紹介!
世界中で長年愛されている、イスラエル発のスキンケアブランド「クリスティーナ」。 気にはなるけど、いろいろなシリーズがあり、「自分にどれが合うのかわからない……」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか? 大切な自分の肌だからこそ、肌に合った...
【クリスティーナ】ビオフィートシリーズの効果や特徴、商品をご紹介!
クリスティーナには目的や肌悩み別にさまざまなシリーズがあります。 今回はそのうちの「ビオフィート」について、期待できる効果や特徴を解説していきます! サロンでの施術メニューや施術の流れに加え、ホームケア用の商品もひとつひとつ解説していくので...
クリスティーナのハーブピーリングを徹底解説!
ハーブピーリングがどのようなものなのか、気になる方も多いのではないでしょうか? 興味があっても、どのようなものか分からないとチャレンジするのは不安ですよね。 そこで本記事では、世界中で愛されている、イスラエル発スキンケアブランド「クリスティ...

レモンボトルは生理中でも施術できる?

レモンボトルの施術は基本的に生理中でも可能ですが、注意点もいくつかあります。

生理中の肌は敏感な状態になっていることが多く、普段よりも刺激を感じやすい期間。

レモンボトルは痛みや刺激がほとんどない施術ですが、体調によっては刺激を感じる場合もあります。

また、生理中はむくみやすい期間でもあるため、レモンボトルの効果を実感しづらい可能性も。

生理痛や生理にともなう体調不良が起こることもあるので、体調と相談しながら、無理のない範囲で施術を受けてくださいね。

 

レモンボトルは何回くらい通えば効果が出る?

レモンボトルの施術はむくみにも効果があるめ1回でもスッキリ感を感じる方が多いです。

ただ、2〜5回程度を定期的に受けることで脂肪の分解や排出が進みやすくなり、より効果を実感しやすくなりますよ。

また、複数回施術を受けることで効果の持続性もアップルするため、2〜5回程度は受けるのがおすすめです。

ララピールとあわせて受けることでより効果を実感しやすくなるので、レモンボトルを検討している方はぜひララピールも視野に入れてみてくださいね。

 

ララピールとレモンボトルで理想の小顔とツヤ美肌を手に入れよう!

韓国と日本、ともに大人気の施術であるララピールとレモンボトル。

どちらも肌への負担が少なく理想の自分へ近づけるため、魅力的な施術ですよね。

この記事では、相性が良いといわれているララピールとレモンボトルそれぞれの効果と特徴にくわえ、あわせて施術を受けるメリットなどについて解説しました。

ララピールとレモンボトルを組み合わせることで、理想のスッキリ小顔とツヤ美肌を同時に手に入れられるなんて、嬉しいですよね!

日々進化していく美容情報をしっかりキャッチし、理想の自分にぴったりな施術を選んでみてくださいね♪